お家ができるまで
1. ご相談・お打ち合わせ・ヒアリング
どんなお住まいにしたいかご予算、土地についてご要望をお伺いします。
2. 敷地調査
すでに建てられる敷地が決まっていらっしゃるお客様の場合、実際の土地を確認します。
土地によって建築規制が異なりますのでその土地の法規制、現況、所有形態等をお調べします。
事前にお客様にも土地のことを知っていただきます。
3. プラン・お見積りのご提案
夢を形にするプラン作成を行います。
4. ご契約(設計申込)
仕様がまとまりましたらいよいよご契約です。
5. 地鎮祭
工事が始まる前に行うのが地鎮祭です。
施主様とご家族、弊社の現場監督、営業及び設計スタッフ他工事関係者出席のもと、神主によりその土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得、全員で工事の無事を祈る儀式を行います。
6. 着工・地盤調査
地盤の強度や土質を調査します。
その調査結果により、最も適した工法により地盤改良工事を行います。
家づくりにおいて最も大切な工事のひとつです。
7. 基礎工事
基礎のコンクリートを打ち込む前に、シートと鉄筋をきちんと入れます。
8.上棟式
「上棟式」は建前(タテマエ)とも呼び、無事棟が上がったことに喜び、感謝するものです。
工事に関わった人が一同に会し、今後の工事の安全を祈願し、お互いの協力の元に家をつくり上げていこうとする意思表示の会でもあります。
9.建て方工事
防腐剤、屋根、ひとつひとつ丁寧に組み込んで行きます。
10.内装工事
ひとつひとつ選んでいただいたアイテムでお部屋が完成に近づきます。
11.完成
いよいよ完成!
12.お引っ越し・ご入居
建物のカギを施主様が受けとられ、ご入居となります。
13.アフターフォロー
家は建てておしまいではありません。
入居後、お気づきの点がございましたらお知らせください。
篠田建築は迅速なサポート・アフターケアをお約束します。